企業名 市原市一般廃棄物処理業協業組合
設立 1990(平成2)年
代表者 代表理事  杉田 旬
資本金 1200万円
従業員数 90名
仕事内容市原市から委託された家庭から出る資源物(ダンボール・古紙・ビン・カンなど)の収集・運搬作業を担当していただきます。

具体的には…
・市内の指定ステーションから資源物を収集
・収集した資源物を処理施設まで運搬

\ITを活用したシンプルな作業/
タブレットに回収ステーションの場所が表示されるため、複雑なルートを覚える必要はありません。
次に向かう場所をタブレットで確認しながら、効率よく作業を進められます。

\未経験でも安心!研修制度あり/
入社後は作業員としてスタートし、仕事の流れを丁寧に学べる研修があります(約3か月)。
その後、運転手としてステップアップし、さらに幅広い業務に携わることができます。

◆安心の仕事環境
地元自治体から委託されている安定した仕事なので、景気に左右されることなく長く働けます。
チームで作業を行うため、困ったときも仲間がサポートしてくれます。
雇用形態正社員
求める人物像学歴・経験不問:未経験者歓迎!
必要資格:普通自動車免許(AT限定可)
年齢制限:59歳以下(定年60歳のため)

◆こんな方にピッタリ◆
地元の市原市で安定した仕事を探している方
チームワークを大切にする職場で働きたい方
環境保全やリサイクル活動に興味のある方
試用期間3ヶ月
就業場所〒290-0265 千葉県市原市今富156-2
給与月給:195,800円〜239,800円
(※日給8,900円~10,900円 × 月平均22日勤務で計算)

各種手当:
皆勤手当:5,000円
通勤手当:1日1,100円支給

賞与:年2回(年間2.5ヶ月分)
昇給あり

モデル月収例

入社3か月後:月収22万円(日給10,900円×22日勤務+皆勤手当+通勤手当)
年収例:290万円〜350万円
休日休暇完全週休2日制(土・日)
年末年始休暇(12/31〜1/3)
有給休暇(法定通り付与)
福利厚生社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
マイカー通勤可(駐車場完備)
制服貸与